男性にも女性にも話題の究極のサプリメントが誕生
ダイエット、細マッチョ、
引き締まった身体、筋肉質な身体、
腹筋女子、飲むだけで筋肉がつく、
バキバキの腹筋、筋力アップ、
などで話題になっている
共通のキーワードが、
「HMBサプリメント」
注目の「HMB」とはどのようなものか分かりやすく解説していきます。
今「HMB」が、なぜ注目を集めているのか!その理由とは
海外では筋肉増強を効率的におこなえるとして、2000年に大ブームになったのが「HMB」のサプリメントです。
日本は2010年から販売が解禁になり、様々なメーカーから販売されるようになりました。
ただ、一部では
「飲むだけで痩せる」
「飲むだけで細マッチョ」
「飲むだけで…」
と勘違いさせそうな案内も…
何もしないで飲むだけで、1ヶ月後には痩せて細マッチョなんて、残念ながらそんな魔法のサプリメントではないです。
ただし!!
「HMB」の効果を知ることで
ダイエットをしながらバキバキの腹筋と
引き締まった身体作りをサポートする
最強のサプリメントにもなります。
やる事はたった3つ!!
- HMBを毎日1.5-3g摂る
- いつも通りの食事
- 筋トレをする
ダイエットしながら、引き締まった身体を目指すなら筋トレは必要です。
痩せるだけでは、筋肉も減っていくので、だらしない身体は変わらないのです。
だからといって、厳しい筋トレをするのではなく、まずは、週に1,2回とか簡単な筋トレからで十分です。
そして最近では、「GACKTさん」や「レイザーラモンHGさん」「モデルのユージさん」「ジャンポケ 太田さん」が愛用していたり、SMSなどでダイエットや腹筋女子が話題となり一気に人気が出てきました。
気になる「HMB」の効果とは!
HMBをよく知らない人でもプロテインは知ってますよね。
「そう、ムキムキの筋肉を作るもの!」
そのプロテイン(たんぱく質)を摂取した時に、体の中で分解されてできるのがHMBなんです。
「HMB」の効果を簡単にいうと
“筋肉を作るための司令塔”
3つの働き
- 筋肉の量を増やす 筋トレで筋肉を効率よくつける
- 筋肉の量が減少を抑える 運動不足やカロリーを消費して筋肉が減少するのを抑える
- 筋肉の修復をする 筋トレで筋肉が破壊され、修復し回復を促進する
HMBを摂ることで、
筋肉の量が減るのを抑え、
筋トレ時の筋肉の回復を早めることで、
より効率的に筋肉量のアップができるのです。
そうなんです!!
筋肉の量が増えることで
基礎代謝がアップし安静時の脂肪燃焼を高めます。より筋肉質になった身体は太りにくい体質をつくっていきます。
「HMB」を効率よく摂るためには
筋肉をつくるためにはプロテインが必要です。
プロテイン(たんぱく質)を摂るとペプチドに分解され、筋肉にもっとも重要なアミノ酸に分解されます。
アミノ酸の中のロイシンがさらに分解されてできたのが「HMB」です。
この「HMB」の効果を最大限に引き出すには、1日3gの摂取が良いとされています。
それなら、プロテインから摂取すればいいと思いますが、実はこの量を摂取するのは難しいことなんです。
なぜかと言うと、「HMB」を3g摂取するには、60gのロイシンが必要となり、これをプロテインに換算すると約20杯分ものプロテインを必要とするからです。
そのため、「HMB」はHMBのサプリメントから摂取するのが効率がよく現実的です。しかも、プロテインと違いタブレットタイプで飲みやすく、取り扱いが楽がいいです。
「HMB」サプリメントが向いている人
「HMB」と「プロテイン」の違い
「プロテイン」は、筋肉の材料となる栄養価の高いたんぱく質を豊富に持っているため、消費しきれなかった分はすべて脂肪になってしまいます。しかし、より大きな筋肉を作るのに優れています。
逆に「HMB」は筋肉の材料となるたんぱく質を持っていないため、普段の食事からたんぱく質を摂り筋肉を作っていきます。その為、ダイエットが目的でも特に食事の制限を必要としないのです。
また、HMBを3g摂取してもカロリーは6kcal程度なので、カロリーを気にする必要がありません。ダイエットや引き締まった身体をつくりたい人向けです。
「HMB」サプリメント向きの人
- 筋肉質で引き締まった身体を手に入れたい人
- いくら走っても結果に現れなく諦めた人
- 運動は好きだけど続けられなかった人
- 最近ぶよぶよのお腹が気になってきた人
- 筋トレをあまりやった事がない初心者な人
- 若い頃のように引き締まった身体になりたい人
- トレーニングをしても理想の体型にならない人
- プロテインを飲んでもあまり効果がなかった人
- 粉末のプロテインがどうしても苦手な人
- 細マッチョを目指している人
- 脂肪を減らして筋肉質な身体にしたい人
- 代謝を上げて太りにくい身体にしたい人
- バキバキの腹筋を目指している人
- 加齢で脂肪が溜まりやすくなっている人
HMBの効果を高めるために一緒に摂りたい成分
HMBと一緒に脂肪燃焼や筋肉の回復を助けてくれる、BCAA、グルタミン、バイオペリンなどのサプリメントを飲めば相乗効果で筋トレやダイエットの質を高めることができる。
- BCAA 脂肪燃焼を助けてくれるのがアミノ酸。
- グルタミン 回復を助けてくれるアミノ酸。
- バイオペリン 黒コショウからとれる成分。ビタミン、ミネラル、アミノ酸の吸収を高める。
- トンカットアリ 東南アジア原産のハーブ。精がつくとして食べられる。
- フェヌグリーク 地中海地方原産のハーブ。滋養のために利用されている。
- シニュリンPF シナモンから抽出。体脂肪をカットしダイエットサポートが期待できる。
これらのサプリメントをすべて用意するとかなりの金額になるし、サプリメントとはいえ量が多いと飲むことが大変です。
もちろん、これらをまとめたHMBサプリメントがあるんです。
レイザーラモンHGさんも愛用しているHMBアルティメイトのサプリメントです。
これは、MHBとBCAA、グルタミン、バイオペリンなど計6種類のサポート成分をバランスよく配合されています。
まさに、引き締まった筋肉質の身体を作りながら、ダイエットをサポートするサプリメントなんです。
「HMB」の効果的な飲み方はタイミングが重要!!
トレーニング前や最中
HMBはプロテインに比べ吸収率が高いので、トレーニングの15分前やトレーニング中が良いとされています。
食事の後
食後は胃酸の影響を受けにくく、しっかりと吸収することができると考えられています。
就寝前
睡眠中に分泌される成長ホルモンが筋肉の修復と回復が行われます。
そのため、寝る前にはHMBを補給するのはトレーニング前に摂取するのと変わらないぐらい大切です。
オフの日は
HMBは筋肉の量を増やす、筋肉の量が減少を抑える効果があります。何もしないと筋肉が減少するのでオフの日でもHMBを摂取することが良いです。
理想の摂取量が3gなので、「トレーニングの前」「食事の後」「就寝前」を基本に3回に分けて飲むのが理想とされています。
筋肉が歓喜するHMBサプリ、遂に日本上陸!
効率的な筋トレでモテBODYを手に入れろ!!
★今だけ! 30日分が実質?無料?で★